「物語」は最後の砦 / Narrative, the last pillar of emotion

病院で哲学者として働く経験および自身の喪失体験を介して、私たちが他者と共同著作する物語には、私たち亡き後も彼らの背中をそっと押す力があり、私たちはそのような「続いていく存在」になるべきだと強調した。

Speaker

金城隆展 / Takanobu Kinjo

琉球大学病院、地域・国際医療部臨床倫理士。 米国、ロマリンダ大学大学院で生命医療・臨床倫理修士号、大阪府立大学大学院で博士号を取得。現在は故郷である沖縄で臨床倫理士として、臨床の現場で生じる倫理的問題に向き合う医療従事者と共に、悩み考える日々を送っている。物語を倫理学に導入するナラティヴエシックス(物語の倫理)に着目し、治すことのみならず、たとえ治すことができなくとも患者と医療従事者が共に物語を紡ぐことで、患者の幸福に寄与する医療の実現を、延いては、私たち一人ひとりが「自分の人生をよりよく豊かに生ききる」ことが可能な社会の実現を目指し、全国各地で講演活動に従事している。

Event

Inter-Change (2023)

URL

YouTubelaunch
Back to All