2025/04/18
このたび、TEDxKeioU実行委員会 (東京都港区、代表者 金井 理乃)は、虎ノ門ヒルズにて森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長 辻 真吾)が企画・運営する、クロスセクターで社会課題解決を目指す拠点 「Glass Rock~Social Action Community~(以下Glass Rock)」に共創パートナーとして参画することが決定しました!
(Glass Rock事務局より)
「Glass Rock」とは?
「Glass Rock」は「都市を作り、都市を育む」という理念を掲げる森ビル株式会社の企画・運営のもと、様々なバックグラウンドを持つ社会人、企業、行政、NPO・NGO、アカデミア等の、多様なセクターや個人が連携し、対話と実践によって社会課題解決を目指す共創コミュニティです。
近年、少子高齢化、テクノロジーと倫理の問題、気候変動、貧困・格差、ジェンダー問題など、特定の組織や領域のみでは解決が難しい社会課題が増加しています。ますます複雑化する社会課題を解決するためには、企業、行政機関、NPO・NGO、個人など、領域を超えた(クロスセクター)連携と共創が求められています。
Glass Rockではコミュニティ運営の専門家が支える「つながる」場、実践的な学びや対話を生み出すプログラムやイベントなどの「まなぶ」仕掛け、そしてイベントスペースやギャラリーなど、社会に対する視点を「ひろげる」発信機能を有します。これらの「場」と「仕掛け」を通じてクロスセクターの連携と共創を促進し、「社会課題解決」に向けたイノベーションの創出と持続可能な社会の実現に貢献します。
TEDxKeioU実行委員会とは?
TEDxKeioU実行委員会は、アメリカに本部を置くTEDから公式にライセンスを受け、慶應義塾大学の学生が独自のTEDxイベントを開催、運営している団体です。TEDの理念である“Ideas Change Everything”と、慶應義塾大学の「半学半教」、「自我作古」、「社中協力」の精神を掛け合わせた、“Break the Norm, Spark the Possibilities”をパーパスに掲げ、既存の概念や常識にとらわれずに、可能性の火花を散らしていこうという熱い気持ちで活動しています。
「アイデア」の力でより良い未来へ
価値あるアイデアを社会に広めることで人々の好奇心を刺激し、常識の枠組みを再構築しながら、社会全体の新たな可能性を切り拓こうとする弊団体の目指すものと、Glass Rock が描く未来が合致し、共創パートナーに参画する運びとなりました。
これからも、TEDxKeioU実行委員会は「Glass Rock」とともに、多種多様な価値あるアイデアを発信しながら、イベントの企画や開催、日々の活動を通じて他のセクターとも積極的に協働し、社会課題解決、そしてその先にある100年後の未来を見据えて走り続けます!
引き続き、TEDxKeioU実行委員会の活動にご注目ください!
(本蔵・金井)