2024/11/23
慶應義塾湘南藤沢キャンパスで熱狂的な支持を得る、藤井准教授率いるx-Music Lab様が、12/8(日)のイベントTEDxKeioU Salon 2024「逃走線」にてパフォーマンスを披露してくださります!
x-Music Lab様は、音楽の起源や普遍性、応用性を探究し、まだ確固たる名称のない、未知なる次の音楽文化(= neXt Music)を創造・開拓することを目的として、研究・アート活動を行っていらっしゃいます。
なんと今回のイベントテーマ「逃走線」をイメージしたビジュアルと音楽を用意してくださり、この冬もっとも熱い瞬間になること間違いなしです!
SFC生のみならず、普段このキャンパスで授業を受けない慶應生も必見です。
12/8(日)、是非お越しください!!
イベントのお申し込みは以下のリンクからどうぞ!
TEDxKeioU Salon 2024「逃走線」 | Peatix
藤井進也 / Shinya Fujii
慶應義塾大学環境情報学部准教授.国立研究開発法人科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業(さきがけ)研究者. VIE株式会社 最高音楽責任者. 京都大学総合人間学部卒,京都大学大学院博士課程修了,博士(人間・環境学) .日本学術振興会特別研究員DC1(京都大学),PD(東京大学,ハーバード大学),海外特別研究員(トロント大学),東京大学大学院特任助教,慶應義塾大学専任講師を経て現職.ドラマーとしてアンミュージックスクール京都校を特待生認定修了.専門は音楽神経科学・音楽身体科学. ドラマー / 研究者.
吉田慧悟 / Keigo Yoshida
2002年神奈川県生まれ。慶應義塾大学環境情報学部在学中で、藤井進也准教授が率いるNeuroMusic Labおよびx-Music Labに所属。DJ、VJ、ライブパフォーマンス、メディアアート、楽曲制作を中心に活動する一方、音楽神経科学の研究を行う科学者としても活躍している。2023年には筑波大学国際会議でのセッションパフォーマンスを担当。また、経済産業省の令和5年度「デジタル等クリエイター人材創出事業」を活用した若手クリエイターを支援するプログラム「Flying Tokyo 2024」に採択された。今回のイベントでは、テーマ「逃走線」をイメージしたビジュアルと音楽を藤井進也准教授とコラボレーションし、パフォーマンスを披露する。
----------------------
x-Music Lab様HP:x-Music Lab | main page